大阪でパーソナルトレーナーをしている土屋 広夢(ツチヤ ヒロム)です。
筋トレ指導するプロとして仕事をしながら自分自身でも筋トレを行っています。
筋トレの成果としてたった1年半でボディメイクのコンテスト(筋肉の美しさを競う大会)で入賞経験があります。
Instagram
https://www.instagram.com/hiromu_tsuchiya0711YouTube
皆さんはサプリメントは飲まれますか?
筋トレをされている方でもサプリメントを使っている人や、実際効果あるの?と懸念されて使っていない方、様々な意見を聞いてきました👂
私自身はお客さんに提供する為に、自分の身体を使い実験として色々なサプリメントを摂取しております。
おおよそ月2万円のサプリメント代が掛かっています😭
私自身は筋肉を作る上でトレーニングは大切ですが、食事も同じぐらい大切だと考えています🤔
これは私が食事を変える事で身体の変化を大いに感じているからです‼️
サプリメントは食事ではなく、栄養補助食品という位置付けでありますが、実際の食事では完璧な栄養の摂取は難しいのでサプリメントを活用しています🙆♂️
そこでサプリメントを1つしか選べないとなった時になにを選ぶか???
⬇︎⬇︎⬇︎
ずばり、プロテインです‼️
なーんだ。と思われる方がいらっしゃると思いますが、アミノ酸(BCAA・EAA)などビタミンなど様々なサプリメントも優秀ですが、そもそものタンパク質の量が足りていないと身体作りでは何の意味も無いです。
トレーニングをされている方は、おおよそ体重×2g〜2.5gほどタンパク質を摂取したいのですが、慣れてない人が食事で摂取する事はかなり難しいです💦💦💦
そこで普段の食事にプロテインを1杯プラスするだけで、超優秀な食事の完成です‼️
(おにぎりだけの食事でもプロテインをプラスするだけで最高の食事に‼︎)
そして、もう1つ嬉しい事が。。。
肌が綺麗になります‼️
これは、私の実体験なのですが。私自身かなりの乾燥肌で肌が荒れていたのですが、トレーニングを始めタンパク質(食事やプロテイン)を摂取する事でかなり改善される様になってきました🙆♂️
事実、肌や髪の毛などはタンパク質(アミノ酸)から出来ているので肌や髪の毛が綺麗になるのは理にかなっているのです‼️
とはいえ、プロテインって薬みたいですよねぇ。。。というお客様も沢山いますが、プロテインの正体は「乳清」なんです。
乳清とは何かと言うと、ヨーグルトを開けると上に汁が溜まっている事があると思います。
それが「乳清」です!笑笑
主成分が乳清とはいえ人工甘味料が気になる方は。。。プレーン味もあるので安心です!
- プレーン味 + 牛乳
- プレーン味 + フルーツでスムージー
- プレーン味 + 豆乳
などなど組み合わせは無限大です♾
是非、お試しあれ!
[プロテインの選び方]
薬局に行けば、SAVASなど売っていますがおススメはネットで「MYPROTEIN」や「エクスプロージョン」を購入がオススメです‼️
(MYPROTEINのミルクティーは本物のミルクティーを飲んでいるみたいでオススメです!)
(海外の物に抵抗がある方はエクスプロージョンが安くオススメです。ブラッドオレンジはさっぱりしていて夏やトレーニング後にオススメ!)
理由は安いから!です。笑笑
国内産のやつは高品質だから高いと言われる方もいますが、品質のチェック項目など検査は海外の方が厳しい物の方が多いです。💦
しかも、普通のプロテインであれば味の好みさえあえば大差はほとんどありません!(WPC or WPIなどありますが今回は除きます)
とにかく安いプロテインを沢山飲む事が身体作りには欠かせません‼️
詳しい話ももっとしたいですが、かなり長くなってしまったのでここで終わりたいと思います🙇♂️
コメント欄にて質問受け付けていますのでお気軽にどうぞ‼️
コメント